2010年07月08日

ヌカ出来過ぎです

調子に乗って作ったヌカ床が、いい感じに育ってきました。

気温がかなり高いので、出来過ぎです。

何をつけてもすぐ出来る魔法の漬物製造機になってしまいました。

モウイ(赤瓜)です。モウイは、柔らかいので3時間くらいで浸かります
ヌカ出来過ぎです ヌカ出来過ぎです

ニンジン、大根、キュウリ、程よい酸味と塩加減で手が止まりません。
ヌカ出来過ぎです ヌカ出来過ぎです

ナスはちょっと時間がかかりました。しんなりと出来たてのニンジン
ヌカ出来過ぎです ヌカ出来過ぎです

キュウリ、大根、ゴーヤ、パプリカ、ニンジン、モウイ、ナスなど
次々と試してみましたよ。

朝昼晩と、ぬか漬けが常備食になり、また素肌が若返ってしまった感じです。
息子の通う学童で、あのお父さん若いねって、ウワサだとか。

現在、常温と冷蔵庫保存を1日おきに入れ替えるような感じで調整してます。

常温だと、かなり酸味が増して危険な匂いが…。
でも、冷蔵庫だと、なかなか浸かりませぬ。

自然発酵頼りで調整が難しいですね。
この夏、どうやって乗り切るか、楽しみです!


タグ :ぬか漬け

同じカテゴリー(食べ物)の記事
梅干しがいい感じに
梅干しがいい感じに(2010-07-11 21:15)

ヌカ喜び
ヌカ喜び(2010-07-02 11:56)

子どもの弁当日
子どもの弁当日(2010-04-23 16:26)

食事へのこだわり
食事へのこだわり(2010-03-20 20:11)


Posted by kawano at 13:46│Comments(0)食べ物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。